シェルコードバンアーチデューク【口コミレビューin実店舗】
シェルコードバンアーチデュークをココマイスター大阪心斎橋店で見てきました!
高額な商品ですし、長財布オタクがオススメしたい価格帯を逸脱した存在だったのでレビューは様子見だったのですが、WEB限定販売⇒実店舗でも販売となったため、とにかく実物を見てみよう!と思いました。
この長財布をご検討中の方のご参考に少しでもなれば嬉しいです。では早速見ていきたいと思います!
店舗に展示されていたのはブラックのシェルコードバンアーチデュークです。
大勢の人に触れられたサンプル品のアーチデュークだけあって、使用感のある表情がリアルでイイ感じでした。
光沢はもちろん素晴らしいのですが、シェルコードバンは水染めコードバンや他のコードバンとは明らかに違う印象を持っています。
無骨というか荒々しいというか・・・他に見られる繊細さとは全く異なった表情です。
言い換えれば自然さそのものを残したコードバンとも表現できますしその点が非常に特徴的です。
シェルコードバンとは米国シカゴのホーウィン社で作られたコードバンのみをそう呼びます。
近年では偽者も多く出回っているので、他社製のシェルコードバンはありえない!という事は憶えておいて下さいね。もちろんココマイスターのシェルコードバンは本物なのでご安心を笑。
見た目の印象の違いの他にも、シェルコードバンには経年変化をより意識して作られているという特徴があります。
オイルをたっぷりと含ませた皮革は使うほどに味のある表情へと変貌していきます。
画像からもその片鱗が伺えますが↑、マットな表情と言いますか・・・非常に独特な鈍い光沢を持った姿へと変化していきます。
まさに長い年月を一緒に過ごしていくに相応しい、そんな気持ちにさせてくれる皮革だと感じました。
手にしてみて印象的だったのは、一見した硬そうな感じとは違い以外にしっとりとしているという事です。正直そのギャップに驚きました。
シェルコードバンアーチデューク、間違いなく使い応えのある代物だ!と感じました。
では、内装です。こちらにも惜しげもなくシェルコードバンが使用されています。
収納は無駄のないラウンドタイプの基本形ですね。
側面にカードポケット4枚分×②の8枚分。↓
それぞれ後ろにフリーポケット×②.↓
片マチ型の小銭入れ。↓
小銭入れを挟んで2つのお札入れスペース。↓といった内容です。
内外シェルコードバン製!圧巻の仕上がりですね。
レビューしたシェルコードバンアーチデュークはブラックです。
残念ながら同型のボルドーワインは無かったので、シェルコードバン製の小銭入れ&名刺入れと一緒に撮影してきました。↓
カラー比較の参考になれば幸いです。
シェルコードバンサルトラムと▼
セットで並べてみると・・・より魅力的というか・・・何というか・・・欲しくなってしまうので困ります(汗)。
シェルコードバンヴァランテと▼
何と言っても高価な長財布です。ただそれに見合った一線を画する内容だというのも事実です。
発売より何度か再販されていますが、シェルコードバンはいつ供給ストップになるか定かではない現状です。
さらに高額にも関わらず再販から数日で完売といった状況が繰り返されている事も加えて、ご興味のある方でご予算に問題がないならお早目のご決断をおすすめします。
シェルコードバンアーチデューク
価格 | 120,000円(税込・送料込) |
内容 | シェルコードバン(馬革・米国) カラー全2色 |
※商品が完売状態の時には『販売お知らせメール』に登録しておけば次回再販日をメールで案内してもらえるので便利ですよ!
▼販売お知らせメールのご登録は商品ページの下部2箇所にあります!商品ページはコチラ!
リアルユーザー様からのご感想&画像
【革について】コードバンの事を詳しく知りたい!
【他の財布も見てみたい!】他の革のラウンドファスナーも見てみたい!
コードバンの他の財布も見てみたい!
▼他の財布をもっと見てみたい!▼
■■■絶対にハズさない!長財布選びMENU!
■■■
▼長財布ランキング!
▼長財布オタクがレビューした全財布一覧!
▼ココマイ本店で財布選び!
▼誰に財布を購入するの?
▼予算別に財布選び!
▼年齢別に財布選び!
▼タイプ別に財布選び!
▼使用シーン別に財布選び!
▼革の種類別(シリーズ)に財布選び!
▼長財布以外の革アイテム!
▼メンテナンス用品!
コメントする
どんな事でもお気軽にコメントお待ちしています!(コメントは承認後に掲載されます)