絶対にハズさない財布選び!【4つのポイント】
★財布は絶対に革の長財布がおすすめ!!
私、長財布オタクがおすすめする男性用の財布は
間違いなく本革製の長財布です!!
さらに言えば、
小銭入れ付きのレザーの長財布をおすすめします!
その中でもおすすめの形式を2つに分けますと・・・
↓まずはラウンドファスナー形式の長財布!
こちらは容量も大きめで使い勝手がよく、
ビジネス&プライベートでオールラウンドに活躍してくれる長財布ですね。
↓そしてもう一つは、2つ折りの長財布!
無駄のない大きさで、内ポケットにも無理なく収まるサイズ。
こちらはどちらかと言えば、ビジネスシーンやフォーマルなシーンで
より活躍する長財布ですね。
もちろんどちらか一方でも全然OKですが、
この2種類の長財布を最低でも持っておくと、
あらゆるシーンでの使い分けが可能になり大変便利です!
自分使いにも、財布を親しいメンズへのプレゼントとしてお考えの方にも
よりスタンダードで用途幅も広く、メンズなら1つは持っておきたいこの形式の
長財布が断然におすすめですね!
■なぜ長財布がいいのか?
最近では長財布関連の書籍や雑誌が大人気ですね。
長財布を使うメリットについては、こういった書籍に沢山書かれていますし
なるほどな~と思う事も大変多いのですが・・・
長財布オタクが個人的に長財布をお勧めする一番の理由は単純明快です。
・お金をある程度持っている人に2つ折りの財布を使っている男性は少ない!
という事です。
自分使いにしても、プレゼントにしても
「お金を持っている」というセルフイメージをより高める事のできる
長財布をメインの財布として使用orプレゼントする事をオススメします!
■なぜ本革の長財布がいいのか?
本革と他の素材(エナメルや布など)との決定的な違いは、
・使い込むほどに味が出てくる!という点です。
これをエイジング(経年変化)といいます↓
このエイジング効果は、
愛用すればする程にアンティークな深みを増していきますから
自分使いの財布はもちろん、プレゼントとして大切なメンズに贈る財布が
末永く愛着を持って使用される事はとても嬉しいですよね!
■小銭入れ付きの長財布がいい!
自分使いで財布の買い替えをお考えのメンズの方は、
もちろんご自身の好みや、使用用途に合わせて財布を選ばれると思います。
しかし、長財布を大切な男性へのプレゼントとしてお考えの場合は
小銭入れの付いた長財布を選ばれる方がいいですね。
お札用の長財布と小銭入れを別々に持ち歩く方は少ないと思いますし
長財布オタクの場合は、持ち歩く財布は1つに済ませたいので
プレゼントなら絶対に小銭入れの付いた長財布が確実だと思います!
■ブランドロゴが主張し過ぎない長財布がいい!
それ程有名でもないブランドのロゴが、目立つ個所にわざわざ付けられている
そんな財布って案外多いですよね。
一流ブランドならまだ許せますが、たとえ有名ブランドであっても
さりげなく分からない程度にロゴが刻印された財布の方が断然にお洒落です。
好みを判断し難いプレゼントならなおさら、ブランドロゴが主張し過ぎない
長財布の方がメンズには確実に喜ばれます!
★ハズさない財布選び!をまとめますと・・・
①長財布!(ラウンドファスナー型or2つ折り型)
②本革製!
③小銭入れ付き!
④ブランドロゴが主張し過ぎない!
厳密に言えば、財布を使われる方の年齢や収入によって
財布選びは異なってきますが、特にプレゼントとして財布をメンズに贈るなら
一般的には上記4つのポイントをまずは押さえておくと安心です!
■■■絶対にハズさない!長財布選びMENU!
■■■
▼長財布ランキング!
▼長財布オタクがレビューした全財布一覧!
▼ココマイ本店で財布選び!
▼誰に財布を購入するの?
▼予算別に財布選び!
▼年齢別に財布選び!
▼タイプ別に財布選び!
▼使用シーン別に財布選び!
▼革の種類別(シリーズ)に財布選び!
▼長財布以外の革アイテム!
▼メンテナンス用品!
コメントする
どんな事でもお気軽にコメントお待ちしています!(コメントは承認後に掲載されます)