マットーネとブライドルを比較【ラウンドファスナー編】
長財布オタクがココマイスターで財布を購入する時に、
とても迷ったのがマットーネか?ブライドルか?でした。
現在は両方の長財布を持っていますので、
実際の違いや良さなどは肌身で感じる事が出来ます。
そこでこのページでは、
マットーネとブライドルでお悩みの方の参考になればと思い
実際に比較をしてみました!
ぜひ参考になれば嬉しいです。
先ず分かりやすい違いから整理しますと、
■マットーネの方がブライドルよりも価格がお手頃!
■革の特徴が全く違う!
という事ですね。
この2点については、別ページにて
それぞれ詳しく説明していますのでぜひご参照下さいね!
⇒マットーネレザーの特徴と財布のお値段
⇒ブライドルレザーの特徴と財布のお値段
では、ここからはマットーネとブライドルの
同じタイプの財布を具体的に比較していきます!
全て長財布オタクが現在使用している長財布ですので、
同じカラーで比較できない事はご了承下さいませ。
★ラウンドファスナータイプを比較!
マットーネラージウォレット(左ブラウン)と
ブライドルグランドウォレット(右ブラック)です。
価格は4,000円もの差があるのですが・・・
(追記:価格変動により現在両者の長財布は送料込みで2,670円の差です)
この両者でとちらを購入した方がいいか?
長財布オタクはとても迷った体験があります。
大きさの違いや・・・
収納力の違いは全くありませんし
多少目に付いた違いは・・・
マットーネ↑
ブライドル↑
ほんの少しの縫製の細かさと・・・
ファスナー取っ手やコマの大きさの違いぐらいです。
ですからどちらの方がデザインが優れているとか、便利だとか
そういった違いは全くありません。
では何が違うのかと言えば・・・
それはやはり決定的に革が違うんです!
もう少し厳密に言えば
『革の特徴の違いによる財布の印象や用途が違ってくる』
という事になります。
ですから、高いからといって『ブライドルの方がいい財布なんです!』
などという事では決してなくて、革の違いによりそれぞれの
長財布の個性が違っているという事です。
そこで、以下に
・革の違いによる長財布の違い
・マットーネかブライドルか?の決め方!
を分かりやすくまとめます。
■マットーネラージウォレット
・カジュアル感が若干強い
・若者の方がより似合う風合い
・ソフトで優しい印象
・傷が付きやすい
・経年変化(エイジング)を感じやすい
■ブライドルグランドウォレット
・フォーマル感が若干強い
・年齢層が高くても充分対応
・スタイリッシュで高級な印象
・傷が付きにくい
・経年変化(エイジング)を感じにくい
■ズバリ決め方!!
若い方なら、どちらでも全く問題なし!
年齢層高めなら、できればブライドルの方がいい!
という感じになると思います。
最後に、
どちらの財布にもそれぞれの特徴があり、例えば
年齢層が高い方でもソフトな印象を好む方もおられると思います。
上記はあくまで長財布オタクの主観ですので、ぜひ参考程度になれば幸いです。
特にこの2つのラウンドファスナータイプは売れ筋のツートップですから
どちらも信頼に値する商品なのは間違いありません!
【追記】
先日ココマイスターの実店舗を訪れて来ました!
その際にブラック同士のマットーネ&ブライドルをはじめ、コードバン・パティーナの革比較画像を撮影してきましたので是非コチラもご参考にして下さいね!マットーネ・ブライドル・コードバン・パティーナを比較!
ブライドルグランドウォレット
(Bridle Grand Wallet)
★この長財布は文句なしにイイ!!
価格 | 32,800円(税込・送料込) |
内容 | ブライドルレザー(牛革・イギリス) カラー全色 |
公式ページはコチラです!
もっと詳しく見たい!(超詳細な購入口コミ&画像はコチラ!)
マットーネラージウォレット
(Mattone Large Wallet)
★ロングセラーの人気ラウンドファスナー!
価格 | 29,500円(税込・送料630円) |
内容 | マットーネレザー(牛革・イタリア) カラー全3色 |
公式ページはコチラです!
もっと詳しく見たい!(超詳細な購入口コミ&画像はコチラ!)
もっと詳しく見たい!(実店舗レビュー ブランデー色編)
■■■絶対にハズさない!長財布選びMENU!
■■■
▼長財布ランキング!
▼長財布オタクがレビューした全財布一覧!
▼ココマイ本店で財布選び!
▼誰に財布を購入するの?
▼予算別に財布選び!
▼年齢別に財布選び!
▼タイプ別に財布選び!
▼使用シーン別に財布選び!
▼革の種類別(シリーズ)に財布選び!
▼長財布以外の革アイテム!
▼メンテナンス用品!
またお邪魔します。今有楽町です。
銀座店でコードバンを横目に見ながらブライドルグランドウォレットを購入しちゃいました(^^)
マットーネが思った以上に柔らかい印象だったので、ビジネス用に。
カードのキャッシュバック抽選に当たって、マットーネの支払いが半額になったのも背中を押してくれました。
ブライドルはやはりカッチリした印象で高級感もありますね!2つ使いが楽しみです!
めんどくさがりで、いちいち中身の入れ替え出来るかが疑問ですが。。
今回のは職人さんによるのか、札入れマチ部分の上端「く」の字になるとこが革の折り返し始末がシワシワに。。在庫4つ見ましたが全てそうなんで、同じ職人の癖なのか仕様なのか(^_^;)))
新品はなにかと気になりますが、ま、使用には差し支えなしです。
管理人さんの術中にはまり散財しました(^.^)が、ハイブランドの半額で2つも良い財布を手に入れることができました。
これからもホームページは楽しみに拝見いたします!
よしさん
こんにちは。いつも投稿ありがとうございます!
ブライドルグランドウォレットご購入されたんですね!これでオンオフそれぞれ専用の長財布があって切り替えもバッチリですね。
コードバンを横目に見ながら・・・というよしさんの心理描写が笑えました。でもマットーネを既にお持ちなので次の長財布はブライドルの方が印象的に落差があって正解だと長財布オタクは思います。
マチ部分の癖?はちょっと分からないのですが、よしさんはいつも実店舗で実物を手に取り購入できるので本当に羨ましいです。長財布オタクも近々店舗を訪れてみようと思います。できれば名古屋店にでも行けたらいいな~と今は考えています。
よしさんとは何度もやり取りさせて頂いて本当に楽しかったですが、ブライドルご購入でひと区切りついた感じですね。
初めによしさんから頂いたのはマットーネorブライドルどちらを購入するか?でしたが結末は『両方買ってしまった!』でしたね(笑)。
もし次回よしさんからの購入相談があった時には『全部買っちゃえ!』と長財布オタクはお答えする様にしますね・・・よしさんに限っては(笑)。
では、またいつでも遊びにいらして下さいね!
ありがとうございます。
長財布オタク
いつもきちんと返信いただきありがとうございます。
散々迷ったマットーネとブライドル。。結局両方買ってしまうということになりました(汗。。)
全く雰囲気が違うんですもの。。
マットーネは手触りを楽しめます。ブライドルは堅牢で無骨且つ大人の雰囲気を堪能できますね!
誤解の無いように加えますが、私がマチ部分の作りがどうこう言ったのは、それでなくてもきちんと作ってあるココマイなんで、僅かなことも気になっちゃった(笑)程度のものです。これからココマイをと検討している方に変な先入観を与えては大変ですから!
銀座店の帰りに銀座三越で某イギリスブランド(ココマイより高価!)の財布を見てきましたが、作りの良さは段違いでした!店員さんは手作りの良さと言っていましたが、少し疑問を感じました。
実店舗に行けるのは確かにイイですね。
購入時に二つ、三つの新品を出してもらえて、革質、色の入り具合を選ばせていただけます。
休日はとても混んでいて、なかなかスタッフにお相手してもらえないのが難点ですが(笑)
今回は、ネイビーのブライドルにしたのですが、ブラック?位の深いネイビーで、オン・オフ使えそうです。
私は東北の人間で、東北の企業勤務ですが、たまたま埼玉の支店に勤務していて銀座にも一時間程度で行けた事、そしてなによりもこのHPで、管理人さんに出会えたことでココマイ購入に至った訳ですから、ホントに感謝致します。
前にも言いましたが、痒い所に手が届くHP、ユーザー目線で素晴らしいと思います。
マットーネ、ブライドル、ナポレオンカーフの小銭入れと立て続けに購入し、管理人さんの術中に嵌ったところで一段落
ですね。
レビューにあったコードバンも手触り良くて、本当に横目で見てました。見てるうちに2名の方がご購入でした。。
いつか購入のご相談を。。と思いますが、「買え!」って言われるんですよね(爆)
こらからもHPを拝見させていただき、レビューを見て買ったような気分にさせていただきますね。
で、買うときはまた相談して背中を押していただきます!
よしさん
いつも本当に丁寧なご返信をありがとうございます。
当サイトにご訪問される方への気遣いや、お誉めの言葉の数々。これだけ心のこもったコメントを頂ける事、こんなサイトでも運営していて本当に良かったと思わせて頂いています。本当にありがとうございます。
ブライドルグランドウォレットはネイビーにされたんですね!確かに深みのある濃紺で、ブラックよりは上品さもありセンスあるカラーですよね。ナイスチョイスです!(笑)
オンオフのラウンド長財布と小銭入れ、これでしばらくは革財布ライフを堪能できますね。ぜひ次回は内ポケットにスマートに収める2つ折り(かぶせ蓋)長財布をご検討下さい!(笑 嘘です)
よしさんは東北の方だったんですね。ココマイ実店舗に何度も訪れておられる印象だったので、てっきり関東の方だと思っていました。
奇しくも今日は3.11、あの悲しい出来事から丸3年ですね。
こうやってよしさんとお話しできる事、生かされている事に心から感謝しつつ、今後も精一杯やっていこうという厳粛な気持ちです。
長財布オタクはよしさんの今後の人生も無条件に心から応援しています!
また何かありましたら是非コメントお待ちしています!!
多謝
長財布オタク
またお邪魔しました。
マットーネとブライドル、2個使いでしばらく経ちました。
管理人さんの仰る通り、革が全く違うので比べることも難しいのですね。
マットーネは使用頻度が高いので、早くも四隅は色が濃くなり、全体的にも変化が出てきました。
このまま良いエイジングをしてくれれば手放せなくなるのでしょうね!
革の質感も柔らかく艶やかで、常に触っていたくなる革ですね。どちらかと言えばカジュアルに向いていると思います。
ブライドルは乾拭きしてみましたが、艶と硬質な質感で、ビジネスシーンには敵無しのイメージです。
その硬質さと艶は触っているより眺めていたくなる革ですね!
どちらがいいの?と訊かれても、「どちらも良い!」と答えるしかありません。
私をはじめ、どっち?の質問に答えてきた管理人さんのご苦労を今更感じ取れました。
マットーネはお金やカードを柔らかく包んでくれる感じ、ブライドルは鎧で守ってくれている感じ、というのが私の印象です。
財布を見せた友人夫婦が、先日真似して購入したと言っておりました。
ココマイはこんな口コミで広がっていく製品なんですね。
もちろん、管理人さんのようなとにかく知りたいことを教えてくれるHPに力が一番なのでしょうが(笑)
ちょっと時間があったので、また長々と書き込みしてしまいました。すみません。
これからもためになるHP、楽しみにしております。
よしさん
コメントありがとうございます。
マットーネ&ブライドルそれぞれの使用感、よしさんの臨場感ある的確な表現に長財布オタクは感心してしまいました。愛着を持って使い込んでおられる事がとても伝わってきます。ご友人もそんなよしさんに感化されてご購入されたんでしょうね。
おっしゃる通り「どちらが良か?」や「おすすめは?」といったご質問に簡単にお答えするのはとても難しいです。ご予算や目的・好みなどをじっくりと詳しくお伺い出来れば「コレ!」とズバリお答えできる自信はあるんですけどね(笑)。ネット上の文章のやりとりだけでは中々そうはいかないですね。
あと、この春ココマイスターの長財布ラインアップが一気に増えましたが、全てをレビューしていくにつれて、それぞれの財布の良さや違いを皆さんに的確にお伝えする事、長財布オタクの正直な実感を言葉にする事・・・今更ながらその難しさを最近痛感していた所でした。
そこに今回のよしさんからのコメントで「あ~こんな風に豊かに表現する事もできるんだ」と心底勉強させて頂き、新鮮な気持ちにさせて頂きました!本当にありがとうございます。
おっと!何か裏話的な内容になってしまいました(笑)。
これからもご訪問者様によりリアルに商品を感じて頂けるようなサイト運営を心掛けていきます!
よしさん、ありがとうございました!
長財布オタク