羊革の種類や特徴を知っておこう!
羊革についてさらに詳しく知っておきたいと思います。
抜群の柔らかさとキメ細かさを誇る羊革は、
年齢や毛質によってさらに分類され特徴も違ってきます。
■ベビーラムスキン・・・生後半年以内の羊革
最高級の中の最高級羊革。
生後まもなく死亡した赤ちゃん羊の皮は究極に柔らかく軽く
それでいて丈夫で長持ちするのが特徴です。
羊革の中でも最も希少性の高い部類です。
■ラムスキン・・・生後1年未満の羊革
柔らかくキメ細かさを誇る羊革の中でも子羊革である
ラムスキンの滑らかさはズバ抜けた触り心地です。
間違いなく羊革の中では最高峰の皮革になります。
■シープスキン・・・生後1年以上の羊革
強度や摩耗性には劣るシープスキンですが、その反面
毛穴が小さく薄くて柔らかい特性を持っている。
さらにはシープスキンの脂質には空包が多いため
断熱性・保湿性に非常に優れ防寒衣料に広く用いられている。
ムートンとしてお馴染みの羊革です。
■ウールシープ・・・巻毛羊革
本来は羊毛を取ることを目的とし品種改良された羊の革。
寒冷地で飼育されるため、防寒のために巻毛が発育し
皮下脂肪も多い。その為に強度は非常に低いが柔らかく軽い特性を持っている。
皮革としてよりは毛皮としての方が商品価値がある。
■ヘアーシープ・・・直毛羊革
ウールシープとは逆に、熱帯地方で飼育される羊の革である。
その為、羊毛は発達する必要がないので毛皮としての商品価値はほとんどない。
その反面、羊革特有のキメの細かさや軽さを持っている。
■■■絶対にハズさない!長財布選びMENU!
■■■
▼長財布ランキング!
▼長財布オタクがレビューした全財布一覧!
▼ココマイ本店で財布選び!
▼誰に財布を購入するの?
▼予算別に財布選び!
▼年齢別に財布選び!
▼タイプ別に財布選び!
▼使用シーン別に財布選び!
▼革の種類別(シリーズ)に財布選び!
▼長財布以外の革アイテム!
▼メンテナンス用品!
コメントする
どんな事でもお気軽にコメントお待ちしています!(コメントは承認後に掲載されます)