革の小銭入れ(コインケース)特集!【メンズ 1万~2万円前後】
長財布オタクが小銭入れを持つ様になったのはごくごく最近の事です。以前は長財布以外に他の財布を持ち歩く事なんて面倒だし考えもしませんでした。
しかし!今では4つの小銭入れを所有しちゃってるんですよね(笑)。
きっかけは本革の長財布が型崩れを起こさない様に中身を極力シンプルにしておきたいので、余計なカード類やどうしても増えてしまう小銭を別で収納する為でした。
やはり初めのうちは2つの財布を持ち歩く事に若干ストレスを感じましたが、これが慣れてくると大変便利で気分もイイんです!
・いつもメインの長財布が整理整頓されていて気持ちいい!
・ちょっとした買い物(自動販売機など)の際はこれだけで済むので便利!
・長財布&小銭入れの併用は大人のセンスを感じさせる!
などなど良い事尽くめで今では長財布オタクにとって小銭入れは必要不可欠なアイテムとなっています!
特に若い男性にとっては馴染みのある方は比較的少ないと思いますが、本革のお洒落な小銭入れ!大変おすすめです!
あるいはもしちょっと変わったセンスあるプレゼントをお探しなら、本革製の小銭入れなんて抜群だと思います!!
ぜひじっくりとご覧になってみて下さい!
ナポレオンカーフボナパルトL字ファスナー
経年変化を楽しめる最もお手頃な小銭入れ!
価格 | 10,000円(税込・送料630円) |
内容 | ナポレオンカーフレザー(牛革・イタリア) カラー5色+α |
使用すればする程にアンティークな味わいを重ねていくナポレオンカーフレザーの男らしいシンプルな小銭入れです!公式ページはコチラです!
超詳細商品レビュー&画像はコチラです!
ナポレオンカーフレザーってどんな革?
ナポレオンカーフの長財布が見たい!
ナポレオンカーフアドルフコインパース
小さいのに多機能が嬉しい!
価格 | 13,000円(税込・送料630円) |
内容 | ナポレオンカーフレザー(牛革・イタリア) カラー5色+α |
内装の収納部が5つに分かれていて、とても使い勝手のよさそうな小銭入れです!公式ページはコチラです!
超詳細商品レビュー&画像はコチラです!
ナポレオンカーフレザーってどんな革?
ナポレオンカーフの長財布が見たい!
パティーナBOX小銭入れ
天然皮革独特の風合いを持った小銭入れ!
価格 | 10,000円(税込・送料630円) |
内容 | ヌメ革(牛革・イタリア) カラー全3色+α |
革そのものの良さを前面に感じる事のできるヌメ革を使用。染色などを一切行わない素朴なスタイルがとてもあたたかい小銭入れです!もっと詳しく見てみる!(公式ページ)
ヌメ革ってどんな革なの?
パティーナの長財布を見てみたい!
マットーネBOXコインケース
弾力のある柔軟なマットーネの小銭入れ!
価格 | 9,500円(税込・送料630円) |
内容 | マットーネレザー(牛革・イタリア) カラー全3色+α |
外装にはマットーネレザー、内装にはヌメ革を使用した表面の光沢が非常に美しい小銭入れです!もっと詳しく見てみる!(生産中止)
マットーネレザーってどんな革なの?
マットーネの長財布が見てみたい!
マットーネファスナー小銭入れ
コンパクト&多機能な小銭入れ!
価格 | 10,000円(税込・送料630円) |
内容 | マットーネレザー(牛革・イタリア) カラー全3色+α |
イタリアンカーフ(生後6か月以内の子牛の革)であるマットーネを使用しているから、とてもキメが細かく柔らかい小銭入れです。もっと詳しく見てみる!(生産中止)
マットーネレザーってどんな革なの?
マットーネの長財布が見てみたい!
マットーネミニラージ
超人気長財布マットーネラージウォレットのミニ版!
価格 | 18,000円(税込・送料630円) |
内容 | マットーネレザー(牛革・イタリアンカーフ) カラー全3色+α |
コチラはマットーネレザーのラウンドファスナータイプでフォルムのしっかりとした小銭入れです。公式ページはコチラです!
マットーネレザーってどんな革なの?
マットーネの長財布が見てみたい!
マットーネオリヴェートコインパース
職人が丹精込めて編みこんだ極上品!
価格 | 22,000円(税込・送料630円) |
内容 | マットーネレザー(牛革・イタリア) カラー全3色+α |
人気のマットーネレザー編み込みタイプ!ナチュラルさとエレガントさが絶妙の逸品です!公式ページはコチラです!
マットーネレザーってどんな革なの?
マットーネの長財布が見てみたい!
マルティーニクラブコインパース
価 格 | 20,000円(税込・送料630円) |
内 容 | ミネルバボックス(牛革・イタリア) カラー3色+α |
外装はもちろん内装にも高級皮革ミネルバボックスを使用した表情豊かな小銭入れです!公式ページはコチラです!
ミネルバボックスの他のアイテムが見てみたい!
ミネルバボックスってどんな革なの?
ブライドルグランドコインパース
重厚&高級感はビジネスシーンに文句なし!
価 格 | 20,000円(税込・送料630円) |
内 容 | ブライドルレザー(牛革・イギリス) カラー5色+α |
外装ブライドル&内装ヌメ革のコントラストが絶妙な機能性抜群の高級小銭入れ!公式ページはコチラです!
超詳細商品レビュー&画像はコチラです!
ブライドルの長財布が見てみたい!
ブライドルレザーってどんな革なの?
アルバートカーフローレンスコインパース
内外イタリア有名皮革の組み合わせが豪華!
価 格 | 20,000円(税込・送料630円) |
内 容 | ボックスカーフ(牛革・イタリア) カラー全3色 |
お札やカードまで収納可能な機能性抜群の高級コインパースです!公式ページはコチラです!
ボックスカーフってどんな革なの?
コードバン馬蹄小銭れ
馬革最高級皮革コードバンの小銭入れ!
価 格 | 20,000円(税込・送料630円) |
内 容 | コードバンレザー(馬革・日本) カラー全2色 |
農耕馬の尻革を使用した、非常に頑丈でいて柔軟性にも富んだ長財布オタクが頻繁に使用する小銭入れです!公式ページはコチラです!
超詳細商品レビュー&画像はコチラです!
コードバンってどんな革なの?
クリスペルカーフコインケース
価 格 | 21,000円(税込・送料630円) |
内 容 | クリスペルカーフ(牛革・ドイツ) カラー全2色 |
非常に高級なコンパクトサイズの小銭入れ!使用されている革はボックスカーフの中でも最高級のクリスペルカーフです!公式ページはコチラです!
クリスペルカーフロシュコインパース
価 格 | 28,000円(税込・送料630円) |
内 容 | クリスペルカーフ(牛革・ドイツ) カラー全2色 |
コチラはクリスペルカーフ製ラウンドタイプのコインパースです!贅沢な皮革を内外にあしらったまさに大人の男性の持ち物です。公式ページはコチラです!
ジョージブライドルファスナー小銭入れ
(George Bridle Fastener Coin Purse)
価 格 | 25,000円(税込・送料630円) |
内 容 | ブライドルレザー(牛革・イギリス) カラー5色+α |
内外装にブライドルレザーを贅沢に使用した重厚感溢れる超最高級の小銭入れです!公式ページはコチラです!
同じ革の長財布が見てみたい!
同じ革の他のアイテムが見てみたい!
ブライドルってどんな革なの?
▼超オススメの本革長財布を見てみる!▼
■■■絶対にハズさない!長財布選びMENU!
■■■
▼長財布ランキング!
▼長財布オタクがレビューした全財布一覧!
▼ココマイ本店で財布選び!
▼誰に財布を購入するの?
▼予算別に財布選び!
▼年齢別に財布選び!
▼タイプ別に財布選び!
▼使用シーン別に財布選び!
▼革の種類別(シリーズ)に財布選び!
▼長財布以外の革アイテム!
▼メンテナンス用品!
長財布オタクさん
お久しぶりです。良です。
前回の書き込みからは2年半くらい経ちます。
その節はサイトの主旨と外れる小銭入れの質問に答えていただきありがとうございました。
返信をいただいてからしばらくして、実店舗にもう一度小銭入れを見に行きました。
その際に真ん中が小銭入れ、左右にカードを入れるという構造が、自分が使用しているL字ファスナーと同じだと感じました。
L字ファスナーは縦が8.5センチあります。
私は男性にしては手が小さめで、小銭が多く入っている深い財布だと自分が取りたい小銭を上手く取ることが出来ません。
そんな理由で小銭の取りやすさを重視することにし、つい先日、ヘーゼル色のブライドル馬蹄型小銭入れをネットで発注し、本日届きました。
これからのエイジングを楽しんでいきたいと思います。
写真も投稿したくなってきました(笑)
しかし、長財布、小銭入れ、カードケースを持ち歩くと札入れが気になってきます。
長財布オタクさんのレビューを拝見するとブレンデルウォレットも良さそうですが、素材が気になるので、もしロンドンブライドルの札入れがあったら飛びついていたかもしれません。
革製品を長持ちさせるためには、使った後休ませることも必要と聞きましたので、かなり迷っています。
なんだかとりとめの無い文章になってしまいました。
また訪問させていただきます。
ありがとうございました。
良さん
良さん、ご無沙汰しています!もう2年半も経つんですね・・・それにも関わらず久しぶりに投稿頂きとても嬉しいです!ありがとうございます!!
長財布オタクはちょっと使いの小銭入れには専らL字ファスナーを持ち歩く事が多いです。
お札も2つ折で済みますし、カードも入るし、ポケットにもスリムに収納できるので便利ですよね。
でも良さんがおっしゃる通り、小銭は取出し難いのは確かです。
デザインや雰囲気も大切ですが、ストレスを感じない自分に合った『機能性』を重視する事はとても大切ですね。
長財布オタクは相変わらずお札専用長財布を使う事は少ないです。確かに束入れ&小銭入れの組み合わせは間違いなくカッコいいですが、小銭入れが付いている長財布でもお札専用にすればいいですし、長財布オタクはそんな感じで使っています。
でもロンドンブライドルの束入れ・・・いつになるか分かりませんが、登場しそうな気がしますね!
購入する前のあれこれ妄想している時間が結構楽しかったりもしますので笑、ぜひぜひじっくりと革アイテムライフを味わって下さいね!
ではでは、またいつでもお待ちしています!
良さん、ご投稿ありがとうございました!
長財布オタク
長財布オタクさん
返信ありがとうございます。
気になると書いた札入れですが、昨日買ってしまいました。
というのも、購入から3年半経つバイアリーウォレットのコバの一部分にわずかに痛みが出ているのを発見したからです。
予定では、同じく痛みが出ていたブライドル名刺入れの代わりにマイスターコードバン・ブレイズかオークバークマークスベリーを購入したいと思っていました。
ですが、一度見つけるともう気になってしょうがないので、名刺入れより先に財布だと言うことで実店舗に持って行ってスタッフさんに確認してもらいました。
コバ磨きをすることは可能とのことでしたので、後日お願いすることにして、代わりとなる長財布としてブレンデルウォレットを購入しました。
色はロイヤルブラウンです。今ある在庫の中で、一番ブルームが凄いものをくださいとお願いしました。
馬蹄型小銭入れがヘーゼルなので、明るい茶色と重厚感のある茶色でエイジングを楽しめると考え、この色にしました。
お札入れ専用長財布を使うのは初めてですが、実にシンプルでそれでいて格好良い、買って良かったと思える財布です。
これから使い込んでいけばさらに良くなってくれるものと思います。
良さん
ご返信ありがとうございます!既に購入されたのですね笑。
3年半使い込まれたバイアリーウォレットからブレンデル&馬蹄!!ロイヤルブラウンとヘーゼルのブライドルレザー!想像しただけでシビレます!!お洒落ですね!
気が向いたら『画像&感想』の投稿もぜひ考えて頂けると嬉しいです。
2017年、新たな革アイテムと共に、良さんの人生がより豊かなものとなりますよう心より願っております。
ありがとうございます。
長財布オタク